– Work & Contact –

ここでは私が音楽教育コンサルティング業として行っている仕事を3つ紹介します。

 

1. オンライン面談

オンラインで音楽や教育に関するあるゆる相談を受け付けております。「音楽の授業がうまくいかなくて悩んでいる」「即興演奏の授業をやってみたいけどやり方がわからない」といった音楽の授業に関するものから,大学院進学や研究テーマについての相談まで,どのような内容でもお受けしております。具体的な相談内容が固まっていなくても,壁打ちのつもりでご利用いただけますのでお気軽にお問い合わせください。これまでに下記のような相談を受けてきました。

  • 「主体的に学習に取り組む態度」をどのように評価すべきかわからないので教えてほしい。
  • 「知覚と感受」ってなに?
  • 自分がなんのために授業をしているのかよくわからなくなりました…
  • 特別支援学級の子どもとできる音楽活動について教えてほしい。
  • これまでの実践をまとめて学会発表をしてみたいけど経験がない。チャレンジしたいのでサポートしてほしい。
  • 研究授業を担当することになったので提案性のある指導計画を作りたい。
  • 質的研究の方法を教えてほしい。
  • 〇〇というテーマで研究を始めたが行き詰まっている。研究デザイン全体についてアドバイスがほしい。
  • 博士課程進学を考えているけど,何から手をつけていいかわからない。
  • 研究テーマについて一言アドバイスがほしい。
  • 大学教員志望で書類審査に合格したので,面接対策を手伝ってほしい。
  • 演奏家としてアウトリーチコンサートを実施しているが,子どもがあまり楽しそうではないのが気になる。なにかアドバイスをしてほしい。

これまでに小学校から高校までの音楽科の授業を担当する先生から大学院生,あるいは演奏家の方からご相談いただいています。料金は45分を1単位とし,一回5,500円(税込)で承っています。

 

2. 講演・研修等

小学校や中学校の音楽研究部会,カルチャーセンター等での講演をお引き受けしております。音楽教育学という学問について,音楽科における授業や評価について,クラシック音楽の今日性について等,いろいろと語ることが出来ます。料金は終日のイベントなら35,000円程度でお引き受けしておりますが,柔軟に対応します。料金,内容ともに下記連絡先からご相談ください。例えば,「集団即興演奏の教育的意義について」というテーマであれば下記動画のような話をすることもできます。

【これまでの講演実績】

  • 平成30年年度堺市保育実践音楽表現部会研修会:就学までに育って欲しい「10の姿」につがなる音楽教育
  • 令和4年東北学院大学文学部教育学科公開講座「教科教育か ら考えるロゴスの内と外」:「子どもの<主体的な音楽表現>を促 進する授業づくり─文化の継承と創造─」
  • 令和4年度新宮市教育研究会音楽部会:音楽科における「主体性」−学びの当事者意識を育むための授業づくり
  • 令和5年度奥出雲町小中高連携研修会(音楽):「主体的に学習に取り組む態度」とはなにかー理論的背景と音楽科的「主体性」
  • 令和5年度宮城県高等学校音楽教育研究会冬季研究大会:「音楽科教育における文化の継承と創造」 ~音楽づくりを中心とした新たな音楽教育観の提案

 

3. 即興演奏ワークショップ

様々な集団即興演奏の技法を紹介しながら,具体的な実践方法やファシリテーションのコツ等をお伝えします。講演の中にワークショップを含める形もおすすめです。料金は終日のイベントなら35,000円程度でお引き受けしておりますが,柔軟に対応します。料金,内容ともにご相談ください。過去のワークショップの記録は下記の動画から確認できます。

2024.3.26 自主企画ワークショップ@神戸三宮BASS ON TOP

令和5年春 生涯学習講座「その場でできる!持ち寄り楽器で即席合奏」 @箕面市の西南生涯学習センター(主催:公益財団法人箕面市メイプル文化財団)

 

お問い合わせ先

ご不明点は公式LINEやメール,各種SNSのDMからお気軽にお問い合わせください。

公式LINE
https://lin.ee/RXmgciG

メールアドレス
haseryomusic@gmail.com